今世紀最後の阿波踊りが閉幕した徳島に5台のCYNOSとFTOが集まりました。 今回も美女4人にご参加いただきました。(計8人) |
行列の出来る店「三八」にて 開店前のラーメン屋を5台のサイノスとFTOが占領しました。 まだ開店まで1時間もある... 「三八(黒崎店)のラーメン(大)500円」 見た目ほど「こってり」はしておらず、好評でした。 さらに、開店1時間前から店の駐車場にいたので、店員のおばちゃんがソフトクリームおまけしてくれました!「長い間待ってもらって、悪かったねえ〜。」 (いや、決して開店を待ってたわけではないのですが...行くところなかったし...) 「鳴門スカイライン」にて ![]() 昼食後すぐに「渦潮」を見に行こうと思ったのですが予想以上に混んでいたので、景色の良いところで一休みしました。 myaさんの最終型サイノス。洗車が趣味というだけあってかなり「綺麗」です。 16インチのメッキホイールがたまりません。 ![]() 鳴門の海をバックに 左からGANさん、ボードさん、マッチョさん、myaさん、はなさん、ひとみさん、みほさん(すみません、写ってない)。 (マイケル撮影) 「渦の道」観光 ![]() 今年完成した徳島の観光スポットです。 ![]() 「渦の道展望台」で記念撮影。風が強かったです。 でも、潮の流れがよく「渦潮」が綺麗に見えました。 お土産物購入 ここでもCYNOSが駐車場を占領しました。 徳島のお土産は、スダチとワカメと鳴門金時(さつまいも)です。 ![]() 地元の酒屋にて阿波の地酒を購入! すだち酒とスダチワインがお奨めです。非常に口当たりが良いですが、二日酔いにご注意願います。 遠い所からお越し下さった皆さん、大変お疲れ様でした。 行き届かないところも多々あったと思いますが皆さんと楽しい時間を過ごすとが出来て楽しかったです。 次回は本州で飲み会をやりましょう!! =ひとりごと= 前回のオフ会で「アルミ欲しい」と言ったマイケルでしたが BBSのアルミ+FUJITSUBOのレガリスを装着して参加しました。 しかもマフラー取付けたのはオフ会の前日! |